「いっけね 今月 なにも書いてなかったわ Σ(゚Д゚)」
ということで5月を振り返ってみます。
3日(土曜日)は横須賀に行ってライブを見てきました。
横須賀駅を出たら海ど〜〜んで気持ちよかったです。
塩害やばそうなんで住むのは勘弁です。
都営浅草線の東日本橋で降りて、通路を突き進み、馬喰横山駅からさらに進んで総武線の馬喰町駅から快速に乗車しました。
神奈川方面に横須賀線で遊びに行く際に便利なルートを覚えました。
18日(日曜日)は新宿におでかけでした。
また東日本橋で降りて、今度は都営新宿線の馬喰横山駅で乗り換えました。
今まで新宿へは浅草橋で総武線の各駅に乗り換えて向かっていましたが、こっちの方が早かったです。
4月は渋谷への時短ルートを覚えましたが、5月も新たに覚えることがありました。
25日(日曜日)は横浜と川崎に行きました。
東海道線に慣れました。
藤沢の方にも行ってみたいし、上野東京ラインで北の方にも遊びに出かけてみたくなりました。
5月は神奈川方面の開拓が進みました。
電車に乗るのが好きなんだなとおっさんになってようやく気づきました。
その他のブログ
GQuuuuuuXを見ていて、ガンダムネタをちょこちょこ入れたからかアクセス数がいくらか伸びました。
三国志ネタにもけっこう頼っているなと感じるこの頃です。
馬騰のルーツに興味を持っていて、どうも趙までは遡れるようなので、実は姫姓や贏姓の末裔だったなんてこともあるのかなと。
辺境の武将が一番の貴種だったなんてことがあれば面白いかなと思います。
飽きもせずに推し活を続けております。
いろんなところに足を運び、覚えることも一杯あって楽しくやれています。
ライティングや写真の技術などブログに役立つものも伸ばしていきたいところです。
SNS
スタバの新作、マクドナルドのハッピーセットなど反応が良かったものがいくつかありました。
ブログの更新頻度を上げるために新ネタを考えているのですが、加齢からか頭がすっかり固くなってしまったようで、何にも出てこなくて困っています。
大阪・関西万博も全くのれていません。
小さくても自前の商売を持っていないとダメだよなぁと痛感するこの頃です。
それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿