春先にけっこういろんなところに行ったので、ここへきてついに予算が底をつきました。
6月中旬から少しおとなしくして、予算の確保に努めておりました。
今月は3現場と少なめでした。
6月1日(日曜日)は汐留でした。
新橋駅からの通路でのイベントでした。
8日(日曜日)は新橋でした。
昼夜の2公演を見てきました。
合間に愛宕神社に行ってきました。
14日(土曜日)はお休みを取って幕張メッセに行ってきました。
工事してました。
帰りは成田山にお参りしたり、寄り道をして千葉県内を見てまわりました。
出かけたところは少ないながらも、14日は朝から日付が変わるころまであっちこっちウロウロして楽しい1日でした。
有名どころの寺社仏閣2箇所に行けてそちらも良かったです。
先日放送された「帰れマンデー」面白かったです。
3月に行ってきたんですけど、また広島に行きたくなりました。
奥田民生クイズ初級に出てくるであろうかったんこと片山さんが出てましたね。
はとこの北ちゃんはお元気でしょうか。
成田山新勝寺に行ったので神田明神にうっかり立ち入らないように気をつけようと思います。
鶴岡八幡宮にいつだったか行っているはずなので、厳島神社に行っても平気かなとこれからお勉強します。
源平藤橘の関係性をしっかり学んでおかないと、気づいたら肩重いになりかねないので、呪われないように注意します (`・ω・´)ゞ
生まれが墨田なもので亀戸天神にも何度も行っていて、菅原道真と平将門のダブルでお怒りを買わないよう気をつけます。
母方の一族の惣領は神職なので、いざとなったら埼玉に行きます。
6月はスピっていました🙏
パワースポットのパワーが強すぎてやられる方もいるとか・・・。
それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿