東京は雨でした☔️
昨日はおでかけで帰りにビールを飲んで、お腹いっぱいご飯を食べて、帰宅後にどっと疲れが出てそのまま朝までグーグー眠ってしまいました。
けっこうがんばった一週間でした。
ASPの審査が通ったのでバナーを貼り直したり、アクセス解析の方法を覚えたり、まあなんやかんやとやってみた週でした。
外仕事の方では会社の方針で外国籍の方を増やそうと採用した方がどうもいまひとつで、本人も向いていない自覚があるようで本採用には至らないようです。
話を聞いてみると面接の際に虚偽と言うほどではないにせよ、調子のいいところがあったようで、実際に働かせみたらダメだったケースでした。
こういうことは今後増えていくのだろうなと実感しました。
なんとなく低いところで安定してしまった日々を繰り返す年が続いてしまい、なんだか気が塞いでしまうこの頃でした。
ダラダラとスマホをいじってあれこれ見ていると、どれも"小さい成功” ”小さな幸せ” ”感謝” と書いてあることは似たりよったりで、なんらかの勢力があるのか🤔と感じてしまうほどでした。
そんな中たまたま見た記事は噛み砕いてあって、小さい行動でも自己決定を増やし、動機づけに使い、と自分で上手く咀嚼出来なかった箇所をよ〜くわかる形に書き換えてくれてました。
小さい小さいと何度も繰り返されるとなんだか不快に感じてしまうのが先に立ってしまい、上手く飲み込めずにいたところを助かりました。
こんな何もない人間でも割とのんびりと今日まで生きてこられたのだから社会に対する感謝はあるのですけれど、昨今の何事にも感謝々々の人たちとはどうもウマが合わずに困っていました。
生きる意味とかは探してはいけないというのはご尤もです。
そういう時は心身ともにかなり疲れているようです。
低スペックの人間がどうにか生きていくというのが自分のテーマだなと腑に落ちたこの頃です。
夏の思い出。
安くてもそれなりにおいしいものが食べられたり、お金がないならないなりに楽しくやっていける世の中ですが、自分には力がないんだなぁと今生でしっかり受けとめきることが出来るかどうか、投げ出さずにやってみようと思うおっさんなのでした。
それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿